文字サイズ:

背景色:

熱中症予防のお知らせ

熱中症にご注意ください

暑い日には、熱中症で救急搬送される人が出てきます。
正しい知識を身につけ、熱中症の予防対策をしっかり行いましょう。

総務省消防庁:熱中症予防啓発ポスター

熱中症の予防には「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です

 〇 室内の温度、湿度をこまめに確認しましょう。
 〇 日陰を選んで歩くようにして日傘や帽子を使用しましょう。
 〇 部屋の直射日光を防ぎ、風通しを良くしましょう。
 〇 服装を工夫しましょう。
  ・ 通気性の良いもの
  ・ 吸湿・速乾のもの
 〇 水分と適度な塩分を、こまめに補給しましょう。
  ・ のどが渇く前に、こまめに水分補給をする。
  ・ 激しい運動、作業を行った時、多くの汗をかいた時は塩分も補給する。
 〇 睡眠不足や発熱・下痢による脱水によって熱中症になりやすいので、注意しましょう。
  ・ 少しでも体調に異変を感じたら、涼しい場所に移動しましょう。

総務省消防庁:予防啓発イラスト

熱中症予防に関するリンク(厚生労働省ホームページ)

 〇 熱中症が疑われる人を見かけたらこのリンクは別ウィンドウで開きます

 〇 熱中症予防のためにこのリンクは別ウィンドウで開きます

 〇 高齢者のための熱中症対策このリンクは別ウィンドウで開きます

 〇 職場の熱中症対策このリンクは別ウィンドウで開きます

 〇 障害のある方の熱中症対策このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ

北留萌消防組合消防本部 消防課
TEL:0164-62-1220